夢グループって知ってますか?
あの
クセのあるというか独特というかの
社長がTVコマーシャルに出ていて
電気製品や
色々なアイテムを通販で販売している会社です。
その
夢グループが
新聞のチラシに広告を入れて
電話でマスク注文ができるので
ネットで購入できない年配の人は
購入してしまいがちなんです。
そんな
夢グループのマスクについてリサーチしてみました。
夢グループマスクはぼったくり?口コミは?
違うとは言えない。
??????が多すぎ。
確かに。
戦略考えてる?
身内?さくら?
さくら?
くわばらくわばら。
こんな宣伝してるわけね。
訳分かんないんですけど。
凄い多角経営だね。
ついにおまけに。
30枚1000円を値下げして600円にして
又、販売しています。
まだ買う人はいるのでしょうか?
夢グループの余ったマスクはどうなっちゃったの?
やはり質の良いものでないと…。
夢グループマスク買っちゃった!
TVでは社長自ら出演
マスク販売しています。
実家のおばあちゃんが
お父さんが
お母さんが
夢グループのマスク買っちゃった!
というつぶやきが多いです。
なかなか買えないマスクが
電話一本で買えるとなれば
つい
電話してしまうのも人情でしょう。
やはり
自宅にいる年配の方がターゲットのようです。
仕事に行ってる間に親が夢グループのマスク30枚3600円のやつを3セットも注文してしまいました。
キャンセルしたいんですがどうすればできるでしょうか?
注文した番号にかければよいのでしょうか?
夢グループマスク通販のキャンセル方法ってある?
普通の商品なら
電話一本でキャンセルできるんですが
夢グループのマスクは
一筋縄ではいかないようです。
まず
チラシの一文に
キャンセルできません
と
小さく書いてあります。
そこが
逃げ道になっているのかもしれません。
電話しても
なかなかオペレーターが出なくて
諦めさせる作戦?
マスクもなかなか届かないようです。
サイトで注文の場合
大体
アマゾンや
楽天などではキャンセルボタンがありますが
夢グループのサイトには
キャンセルボタンがない!
これは
確信犯ですね。
マスク送り付け商法は
夢グループでも噂を聞いたことがあります。
心当たりのない商品は ⇒ 特にマスク
受け取り拒否して
配送会社に持って帰ってもらいましょう。
絶対受け取ったり
代金引換だからといって
お金を払ってはいけません。
夢グループのマスクキャンセル方法は以下の方法が考えられます。
①電話でキャンセル
②クーリングオフ制度の利用
③荷物を受け取らない
④代金を支払わない
どうしても
夢グループがキャンセルに応じないときは
クーリングオフという制度があります。
キャンセル方法の最終手段と考えてください。
夢グループマスクをクーリングオフできる?
<クーリング・オフが適用される取引>
日本消費生活アドバイザー
1. 訪問販売
2. 電話勧誘販売
3. 連鎖販売取引
⇒マルチ商法のひとつ。「ほかの人を販売員にするとあなたも収入が得られる」と勧誘し商品等を買わせるもの
4. 業務提供誘引販売取引
⇒内職商法のひとつ。仕事を紹介する誘い文句で商品やサービス等を買わせるもの
5. 特定継続的役務提供
⇒エステ、語学教室など長期・高額の契約を締結して行うサービス。詳しくは後述
6.訪問購入
※上記のうち、3と4については、クーリング・オフ期間は20日間。そのほかは8日間
詳しい方法については
国民生活センターに問い合わせましょう。
最初からキャンセルできないというのは
それだけ多くのキャンセルがあったということかもしれません。
夢グループマスク通販の口コミは?
・今、会社に転売屋が医療品の商社を装って、高額のマスクの販売のメールとかFAXを送ってくる。私の周りにも買ってしまった人がいる。怪しいから要注意だね。
・いま、学校や病院にマスクを高額で売りますというファックスや勧誘が届いています。 なぜこの時期に、そんなにマスクが手に入るの?と不思議でしたが、どうやら転売屋が売れなくなったマスクを学校や病院に売るために会社を作ってマトモな会社を偽装して、広告してるようです。 うちの施設もきた!
・マスクや消毒液は、普段お付き合いのある信頼できる医療系業者さんからしか買いません。 でも、そういうところには、全然入ってきてないんだよね。
・公共施設や病院に、定価の数倍の値段つけて売り込みに来るなんてマトモな会社じゃないよ。 それに、出どころのわからない、人の手に一旦渡ったかも知れないマスクなんて怖くて使えるわけないじゃん。
・一般の会社ですがうちにも来てます。製造元も謎なまま販売先も聞いたことないような会社から衛生用品を買う行為がすでにハイリスクすぎてメールは即ゴミ箱行きでした。
ーーーーー
随分ごり押しするようです。
シッカリと自分で確認して
判断しましてから購入しましょう。
コメント