小池百合子知事のマスクは
可愛くてクール!
とSNS上では話題だったのですが
今度は
小池知事のマスクは大きい!
マスクが上下逆さまなんじゃない?
という声も出ています。
キリっとカメラ目線で話す小池知事
下を向いて
言葉が丁寧すぎて違和感を感じてしまう
安倍首相
両者の対照的な姿は
マスクのサイズにも表れています。
小池百合子知事のマスクについてリサーチしてみました。
小池百合子のマスクは上下逆?
なぜ上下逆さまだと
ネット民は思ったのでしょうか?
あー、
生地の柄が上下逆さまだったのですね。
ではじっくり検証してみましょう。
小池知事のマスクの柄は
確かに△模様の尖った部分が上を向いています。
こんな風に。△
下の画像は
生地自体の▽が下を向いています。
それが本来の記事の模様です。
ところが知事のマスクでは△
生地の模様は▽という事なんです。
でも知事の着用しているマスクのフィット感を見てみると
きちんと
フェイスラインに裁断されていて
違和感はありません。
つまり
作った方が
上下逆さまのデザインで裁断して
マスクを作ったというオチになります。
それでも
マスクは可愛くて
シッカリ鼻から顎を隠して
安定感があります。
小池百合子のマスクは大きい!
マスクのサイズが大きい小池都知事と
マスクの小さい間部首相のマスクを比較してみました。
小池知事のマスクは
鼻の上から
あごの下までゆったり隠れています。


安部首相のマスクは小さくて顎が見えています。
はっきり言って小さいです。
サイズがシッカリ顔のサイズに合っているか
感染予防に役立っているかは
両者を比較すれば
お分かりになりますね。
国を率いていかねばならぬ立場上
安定感と
強い意思を示す必要があります。
新型コロナウィルスの拡大が早く落ち着きますように。