なんで
大名古屋なの?
小名古屋じゃないの?
素朴な疑問
大名古屋ビルヂング!
イセタンハウスの跡地の大掛かりな改装で
できるビルなんだって。
そんな
リニューアルビルの
大名古屋ビルヂングについてまとめました。
大名古屋ビルヂングのテナントは?
テナント数は全部で74店舗を計画中。
2021年2月21日現在わかっているテナントは以下の通りです。
・ジェイアール 名古屋タカシマヤウォッチメゾン(時計)
・成城石井(スーパーマーケット)
・スターバックスコーヒー(カフェ)
分かり次第追記します。
大名古屋ビルヂング リニューアルオープン日は?
正確な日時は発表されていませんが
2021年5月の連休頃、と予想されています。
大名古屋ビルヂングの場所やアクセスは?営業時間も

【住所】:愛知県名古屋市中村区名駅3-28-12
【アクセス】:・東海道新幹線 名古屋駅 徒歩5分 ・JR 名古屋駅 徒歩3分
・近鉄 名古屋駅 徒歩3分 ・名鉄 名古屋駅 徒歩3分
・地下鉄東山線 名古屋駅 徒歩1分 ・地下鉄桜通線 名古屋駅 徒歩1分
・あおなみ線 名古屋駅 徒歩5分
【営業時間】:ショップ 11:00~21:00 レストラン 11:00~23:00
大名古屋ビルヂングに駐車場はある?
専用の駐車場があります⤵

【収容台数】:136台
【営業時間】:7:00~24:00
【料金体系】:・7:00~24:00 ⇒ 30分ごとに340円
・0:00~7:00 ⇒ 30分ごとに170円
【注意】:但し、0:00~7:00は入出庫は✖

大名古屋ビルヂングの口コミは?
ビルヂングがビルディングじゃないとこに誤字?
っと思っちゃったのはわたしだけじゃないのね。
大規模改装しても名前残したのね。
そっかー
確かにT2ファージに似てる!
名古屋駅の前のやつは大名古屋?ビルヂングなんです。
大名古屋+ビル”ヂ”ングの感性に
ハレルヤ!