なんと言っても便利
簡単
高機能で
サービスが豊富!
のFire TV Stick!
前モデルよりも50%パワフルになって新登場なんだって。
フリーハンドで
Alexaを使って
コンテンツが音声コントロールできるのも魅力。
使ったらもうやめられないわ。
そんな
fire tv stickについてまとめました。
fire tv stickの接続方法方法が分からない!
Fire TV Stickの接続方法
①Fire TV StickにUSBケーブルを接続する
②テレビやディスプレイのHDMI端子にFire TV Stickを接続。
③ 電源アダプタをコンセントに挿す ⇒ 自動的に電源が入って、初期設定が開始される
④リモコンに電池を入れる
⑤テレビやディスプレイ画面に「リモコンを検出中」と表示される
⑥付属リモコンのホームボタンを押してペアリングする
⑦表示言語を設定する
⑧セキュリティコードを入力 ⇒ Wi-Fiネットワークへの接続設定
⑨Amazonアカウントの登録、または新規作成
⑩Fire TV Stickの紹介動画の再生後、ホーム画面が表示される
⑪アプリの一括ダウンロード画面になったら、必要なアプリをインストールする
なんだ
思ったより簡単なんだ。
fire tv stickはこちらから買えるよ⤵

新登場 Fire TV Stick – Alexa対応音声認識リモコン付属 | ストリーミングメディアプレーヤー
fire tv stickの(リモコン)操作方法は?
これが意外や意外。
まずはリモコンを検出するためにHDMI近くにリモコンを近づけます。
①リモコンを「fire TV stick」に近づける
②リモコンのホームボタンを10秒長押しする
③起動しない場合はリモコンのバッテリーを交換する
以上のようにトリセツには書かれていますが、
私の場合
リモコンをテレビ画面に近づけただけで認識してくれました。
説明は5か国語で順に表示されているので日本語に変換します。
接続方法は分かったけど
機能がいろいろあって
いまいち難解。
fire tv stickはこちらから買えるよ⤵

新登場 Fire TV Stick – Alexa対応音声認識リモコン付属 | ストリーミングメディアプレーヤー
fire tv stickの機能は?
スリープボタン
Fire TV Stickを一旦お休みのスリープにできます。
電源OFFにする前に使ってみて。
このボタンからFire TV Stickの電源を完全にオフにはできないので注意。
音声認識ボタン
音声認識ボタンを長押ししながら
リモコン上部のマイクに、
【Alexa○○して】と言うと捜査してくれます。
Alexaくんが。
ナビゲーション
Fire TV Stick内でカーソルを動かして
コンテンツを選択したりできる
円形のボタンです。
選択
Fire TV Stick上で
決定したり
文字などの選択が可能です。
動画コンテンツの再生中に「選択」ボタンを押すと、
再生と一時停止の切り替えができます。
ホーム
どんな画面からでも
Fire TV Stickのホーム画面に戻れるボタンです
戻る
「戻る」ボタンは、一つ前の画面に戻りたいときに使います。
メニュー
「メニュー」ボタンは、
Fire TV Stickにインストールしたアプリの詳細情報
又はアプリをアンインストールする時使用。
早戻し
動画コンテンツでシーンを戻す際に使うボタン。
早送り
動画コンテンツでシーンを飛ばす際に使うボタン。
再生/一時停止
動画コンテンツを再生または一時停止させるボタン。
音量アップ
テレビや接続しているサウンド機器の音量を一段階上げるボタン。
音量ダウン
テレビや接続しているサウンド機器の音量を一段階下げるボタン。
ミュート
「ミュート」ボタンを押すと、
テレビや接続しているサウンド機器が消音状態に。
fire tv stickはこちらから買えるよ⤵

新登場 Fire TV Stick – Alexa対応音声認識リモコン付属 | ストリーミングメディアプレーヤー
fire tv stickの使えるサービス&コンテンツは?
それはね
いーっぱいあるんだよ。
・Prime Video ⇒ プライム会員なら、Prime Videoの会員特典対象の作品が追加料金なしで見放題
・YouTube、
・Netflix、
・TVer、
・GYAO!、
・U-NEXT 今なら無料体験OK⤵

・DAZN、
・Disney+、
・FOD ⇒ フジテレビの公式動画見放題サイトはこちらから⤵

・Apple TV+などの他
・SilkやFirefox経由でFacebook、Twitterなどにもクセス可能。
fire tv stickはこちらから買えるよ⤵

新登場 Fire TV Stick – Alexa対応音声認識リモコン付属 | ストリーミングメディアプレーヤー