ねえ教えて。
九大に入学するのに
共通テストで何点取ればいいんだろ。
足きり点てあるのかなー。
そんなあなたに
九大合格者は共通テストで何割取ってるの?についてまとめました。
九大合格者は共通テストで何割とるの?ボーダーは?
共通テストもいろいろあるね。
色々問題あるんだね。
全ての受験生に頑張ってほしい。
合格できるといいね。。
いよいよ追い込みだね。
いよいよ頑張り時だね。
いよいよ頑張り時だね。
【試験日】:
令和5年1月14日(土)及び1月15日(日)
情報は必要だね。。
全ての受験生に頑張ってほしい。
いよいよそんな季節なんだね。
参考になるね。
そうだね
情報収集しなきゃね。

共通テストの採点方法も
変わってきてるね。
希望が持てるね。
やったね!!!
悔しいね。
春はそこだからね。
おめでとう。
やったね!!!
これは合格でしょ!
数学はかなり難しくて平均得点、軒並み低いんだって。
チェックするの怖い気がする。。
共通テスト利用で合格!
おめでとう!!!
共通テストの追試が実施されます。
頑張って。
頑張れー!!
良かったねー。
受験生、頑張れー!!!
みんな必死だから
こんなことが起きるんだね。
こんな
エネルギーを正しく向けるといいのにね。
理不尽感あるよね。
当たって砕けろ
頑張って。
とにかく
頑張れー
鹿言葉がない。
頑張れー、としか言えない。
頑張れー!!!!
少しでも不安になったらこちらをどうぞ⤵

頑張れー!
なんか驚いてる人多いよね。
それだけ
みんな2次に力入れるよね。
いやいや信用できるでしょ。
河合塾による
2022年度共通テストリサーチ 九州大学 ボーダーライン一覧はこんな感じ⤵
文学部

教育学部

共創学部

法学部

経済学部

理学部

工学部

芸術工学部

農学部

医学部

歯学部

薬学部

少しでも不安になったらこちらをどうぞ⤵
全ての講師が現役の東大生!オンライン個別指導の『トウコベ』
さあ
あとひと踏ん張り!!!
産経ニュースによると
・A判定…合格可能性80%以上(A判定基準点以上)
・B判定…合格可能性65%(B判定基準点以上~A判定基準点未満)
・C判定…合格可能性50%(C判定基準点以上~B判定基準点未満)
・D判定…合格可能性35%(D判定基準点以上~C判定基準点未満)
・E判定…合格可能性20%未満(D判定基準点未満)
河合宿の予想によると
・九州大教育学部のボーダー得点率は70%、
・九州大医学部は81~64%。
あと少し!
頑張れー!!!!
このボーダーだったらいけるんじゃない?
共通テスト
本当にお疲れさまでした。
受験生のみんな
あと一息!!!!
受験生の皆さん頑張って!!!
学部によって違うので
学部ごとにまとめました。
共創学部
【前期】:最低点/満点 ⇒ 989.00/1500
文学部
【前期】:最低点/満点 ⇒ 464.25/750
【後期】: 最低点/満点 ⇒ 382.50/525
教育学部
【前期】:最低点/満点 ⇒ 701.00/1050
法学部
【前期】:最低点/満点 ⇒ 547.50/900
【後期】: 最低点/満点 ⇒ 461.00/600
経済学部
【経済・経営 前期】 :最低点/満点 ⇒ 695.75/1050
【経済工 前期】 :最低点/満点 ⇒ 624.75/1200
【経済・経営後期】: 最低点/満点 ⇒ 375.50/500
【経済工後期】: 最低点/満点 ⇒ 399.00/580
理学部
【物理前期】:最低点/満点 ⇒ 658.00/1150
【化学前期】:最低点/満点 ⇒ 660.00/1150
【地球惑星科学前期】:最低点/満点 ⇒ 647.50/1150
【数学前期】:最低点/満点 ⇒ 684.50/1150
【生物前期】:最低点/満点 ⇒ 650.50/1150
【物理後期】: 最低点/満点 ⇒ 392.25/500
【化学後期】: 最低点/満点 ⇒ 1016.25/1300
【地球惑星科学後期】: 最低点/満点 ⇒ 337.00/400
【生物後期】: 最低点/満点 ⇒ 342.00/400
医学部
【医前期】:最低点/満点 ⇒ 824.00/1150
【生命科学前期】:最低点/満点 ⇒ 754.50/1250
【看護学前期】:最低点/満点 ⇒ 520.50/850
【放射線技術科学前期】:最低点/満点 ⇒ 606.00/1150
【検査技術科学前期】:最低点/満点 ⇒ 582.50/1150
歯学部
【歯前期】:最低点/満点 ⇒ 633.50/1150
薬学部
【創薬科学(4年制)前期】:最低点/満点 ⇒ 670.00/1150
【臨床薬学(6年制)前期】:最低点/満点 ⇒ 760.50/1150
【創薬科学(4年制)後期】: 最低点/満点 ⇒ 614.75/750
【臨床薬学(6年制)後期】: 最低点/満点 ⇒ 588.25/750
工学部
【環境設計前期】:最低点/満点 ⇒ 684.25/1250
【インダストリアルデザイン前期】:最低点/満点 ⇒ 674.50/1250
【未来構想デザイン前期】:最低点/満点 ⇒ 651.00/1250
【メディアデザイン前期】:最低点/満点 ⇒ 747.75/1250
【音響設計前期】:最低点/満点 ⇒ 748.50/1250
【学科一括前期】:最低点/満点 ⇒ 718.50/1250
農学部
【農前期】:最低点/満点 ⇒ 656.75/1200
【農後期】: 最低点/満点 ⇒ 631.50/800
九大合格の 共通テストで足切り得点は?最低得点て?
友人の娘さんが九大在学生なので
足きり点について質問してみました。
答えはこんな感じ⤵
私は現役九大生です。
友人娘さんの話
九大受験の
足切り点ですが
実は足切りはないんです(笑
合格基準ですが
学部にもよりますが
最低でも共通テスト78%は欲しいところですね。
九大合格者の口コミは?
こんな部活があるんだね。
楽しそうだ。
えー
えー
?????
少しでも不安になったらこちらをどうぞ⤵
全ての講師が現役の東大生!オンライン個別指導の『トウコベ』