光が丘IMAイマミセの混雑状況や駐車場は?アクセスも

レジャー
スポンサーリンク

東京都練馬区の複合型ショッピングセンター「光が丘IMA」が
2020年12月8日(火)に、リニューアルオープンしています。

1987年4月にオープンしてから
33年経った光が丘IMAが
中央館専門店街(地下1階~4階)を
「イマミセ」としてリニューアルオープンしたんです!

そんな
光が丘IMAイマミセについてまとめました。

スポンサーリンク

光が丘IMAイマミセの混雑状況は?

上記画像のように
心配していたほどの混雑もなく
ゆったりとリニューアルオープンを楽しめる程度の
混雑でした。

光が丘IMAイマミセに駐車場はある?

専用の駐車場が3か所あります。

中央館 駐車場

【利用時間】:24時間

下記を参考に入庫してください。

公式サイト

東館 駐車場

【利用時間】:6:00~24:00

南館 駐車場

【利用時間】:6:00~24:00

駐車料金

【昼間料金】:9:00~21:00
     ・最初の1時間は300円、以後20分毎に100円追加
【夜間料金】:21:00~翌9:00
     ・最初の1時間は100円、以後60分毎に100円追加(最大で600円まで)

駐車場の利用方法は?

以下の方法でご利用してください。

①入口にてナンバーを送信
②清算したい車両ナンバー4桁を入力
③出口にてナンバーウィ撮影

リニューアルオープンした
光が丘IMAイマミセの場所についてフォーカスしてみます。

光が丘IMAイマミセの場所やアクセスは?

【住所】:東京都練馬区光が丘5丁目1番1号
【アクセス】:営地下鉄大江戸線「光が丘駅」下車
       IMA中央館へはA4出口、
       IMA東館へはA3出口、
       IMA南館へはA5出口をご利用ください。

タイトルとURLをコピーしました