スガキヤ愛知県名古屋市内の閉店店舗はどこ?

名古屋のソウルフードとも
呼ばれるほどに、
地元に定着していて
熱烈なファンの多い
スガキヤの「ラーメン」。

魚介だしと
豚骨を組み合わせた独特の味わいが特徴で、
一般的なラーメンと比べると格安な値段もあって
ファンの多いラーメンチェーン店です。

新型コロナウイルス感染症の影響で売り上げが減り、
不採算店舗を中心に閉店に踏み切ったという事のようです。 

出店エリアの
愛知、
岐阜、
三重、
静岡の東海圏のほか、
北陸や関西も合せて2府9県のうち
30店舗を閉店します。

北陸地区では9月末までに全店舗の営業を終了します。

そんな
スガキヤ愛知県名古屋市内の閉店店舗についてまとめました。

スガキヤ愛知県名古屋市内の閉店店舗はどこ?

公式サイトの情報によると、
2020年8月までに閉店したのは27店舗
9月に閉店する9店舗を合わせると閉店店舗は合計で36店舗になります。

2020年初めの時点で
369店あった全店舗のうち、
約1割が閉店する計算になります。

県別に見ると、愛知(15)岐阜(5)静岡(3)大阪(3)三重(2)兵庫(2)奈良(2)石川(1)福井(1)滋賀(1)京都(1)となっています

以下は

愛知県内の閉店店舗です。

スガキヤ閉店の口コミは?

スガキヤのファンは本当に多いですね。

https://twitter.com/reirei0505ms/status/1304282667123236865?s=20

閉店と聞くと行かなきゃモードですよね。

チャーシューが又美味しい!!

https://twitter.com/ulinosuke/status/1303982787112779779?s=20

困ります。

スガキヤは北陸地方から撤退してしまうんです。

やはりコロナ禍には勝てないんですね。

----

新型コロナが終息した後の世界は
様変わりするのかもしれません。