新型コロナウィルスの感染を
予防するために
全世界の人々が
マスクに手洗い
手指消毒に励んでいます。
医療機関でも
品薄状態のこれらの商品は
なかなか
市場にお目にかかれません。
凄いよ~!
手ピカジェルが買えたから分けてあげる。
詰め替え容器を持っておいで~。
って
友人から連絡をもらい
待てよ
100均の詰め替えボトルでもいいのかな?
と心配になったので
詰め替え容器を含めた
手ピカジェルについてリサーチしてみました。
手ピカジェル 売り切れいつまで?
手ピカジェルは
エタノール(76.9~81.4vol%)の
新型コロナウィルスにも効果が期待できる
消毒薬です。
そのため
早い時期から品薄・売り切れで
なかなかその姿にお目にかかれません
いつになったら
お目に書かれるのでしょうか?
誰もが知りたい事。
残念ですが
アルコール消毒液品品薄・売り切れは、
新型コロナウィルスが収束するまで
続くというのが専門家の見方ですが
やはり
そうなんだと
市場に充分出回っていない現状を見て、そう思います。
手ピカジェルの詰め替え容器は100均でOK?
大きな手ピカジェルを買えたら
携帯用に
詰め替え容器に入れ替えたいな
と思いますが
ちょっと待って
それってOKなの?
手ピカジェルの公式サイトには以下のような注意書きがありました。
(1)直射日光の当たらない涼しい所に保管してください。
(3)他の容器に入れ替えないでください。
(誤用の原因になったり品質が変わることがあります。)(4)火気に近づけないでください。
(5)使用期限を過ぎた製品は使用しないでください。
手ピカジェル公式サイト
なぜ
詰め替えてはいけないのでしょうか?
他容器に移すのがNGな理由は
①誤用の原因になったり ⇒ 引火などの危険性
②品質が変わることがある ⇒ 詰め替えると効果が薄まる
です。
またアルコール対応に向いてない容器もあります。
効果が薄れることや
誤用に注意したうえで
それでも詰め替える場合は
下記のことに注意しましょう。
では100均の詰め替え容器を見てみると
100均のほとんどの容器であるPETは
アルコール対応の容器ではありません。
PETとはアルコールNGな材質(プラスチック)です。
殆どの100均の詰め替えボトルは以下のものです⤵

アルコールに耐久できる材質(プラスチック)は
アルコールに耐久できる材質は、
主にPE(ポリエチレン)
PP(ポリプロピレン)
PVC(ポリ塩化ビニル)などがあります⤵

上記の表示を確認の上
注意事項でアルコール対応かどうかを確認しましょう⤵

手ピカジェルの詰め替えはどこで買える?
ドラッグイレブンで手ピカジェル買えた
イオンで手ピカジェル買えた
薬局で手ピカジェル買えた
アカカベで手ピカジェル買えた
コンビニで手ピカジェル買えた
----
手洗い ⇒ 手指消毒
新型コロナウィルスの終息までは
何とかしたいものです。
少しずつ
市場にも出回っているようなので
もう少しですね。
コメント