今年小学校入学の子の母親です。
本来なら
ゴールデンウィーク明けには
小学校生活も慣れて落ち着いている頃ですが
今年は新型コロナウィルスの影響で
小学校さえ始まっていない状況で
6月になってしまいそうでとても不安です。
自分で持ち物をランドセルに入れる
忘れ物をしない
学校に行く準備が自分でできる
など
きちんと教えられないままに来てしまいました。
そこで
そろそろ学校再開に向けて
何かしなければと焦っています。
そんなあなたのために
3COINSのお支度ボードについてリサーチしてみました。
3COINSのお支度ボードで朝の準備ができる?
お仕度ボード便利だよねー。
朝の準備って大変ですよね。
どうしても
母親は気が気ではなくて
○○は?
××やった?
早く△△して!
などと声を荒げてしまいそう。
そんな時に
子供が一人で朝の準備ができるボードで
SNSで話題になっています。
子どもがひとりで持ち物を準備できる「お支度ボード」は
ママは見守るだけでいいので
朝のイライラが解消できちゃうんです。
マグネットを貼るだけなので、
わかりやすいし
ママもチェックしやすいので
今から小学校再開に向けて
子どもが一人で準備ができるよう練習をしておきましょう。
3COINSのお支度ボードの値段は?
スリーコインズのアイテムで
500(税込¥550)です。
アイテムはこんな感じ⤵

3COINSのお支度ボードの在庫はある?
今凄く評判で人気のアイテムですが
売り切れなどはないようです。
小学校が再開する前に購入したほうが賢明です。
3COINSのお支度ボードの口コミは?
これはいいね!
冷蔵庫に貼れるし、
子供達も楽しみながらやってるー!
スリーコインズのお支度ボードは超かわいいです。
スリーコインズのお支度ボードは
幼稚園準備用にもいいですね。
何度も子供に注意するのは
ママとしても気が重いです。
スリーコインズのお支度ボードを参考に
手作りする人も…。
御仕度ボードの発想は素晴らしいです。
手作りのお支度ボードにはママの愛がこもっていますね。
さあ、
いよいよ小学校差異化に向けて
世間も始動し始めています。
まだまだ
コロナは心配ですが
我が子が小学校になれてくれるかも心配の種。
少しずつママも準備を始めましょう。
コメント